フックを治す2 右から左に曲がる2つの原因と対策



3パターンに大別されるフックですが

  • 左に飛び出し左に曲がるチーピン
  • 真っ直ぐ飛び出して左に曲がるダックフック
  • 右に飛び出してから左に曲がる

今回は3番目の「右に飛び出してから左に曲がる」の原因と対策についてご紹介します。

 

打ち出しが右に出た後、飛行中にボールが左へ曲がるという軌道は、場合によってはドローという呼び方もされます。

ショットが成功すればドローと呼びますが、失敗したらフックですね。

反対にスライス気味に曲がっていくことをフェードと呼びますが、こちらもショットを失敗すればスライスです。

ストレートに打っているつもりでも、意に反して曲がってしまえばフックやスライス、ということです。

hook2

 

 

右から左に曲がる2つの原因と対策

今回の「右に出て左に曲がる」の最大の原因は、テークバック時点でクラブをインサイドに引きすぎていること、が考えられます。

そのせいでダウンスイングもインサイドを通過します。

インサイド過ぎるスイングでは、どうしても右腕を必要以上に使ってしまうため、ボールにフック回転がかかります。

これらの要因で、ボールは右に打ち出され、飛行中に左に曲がってしまいます。

 

【対 策】

テークバックでインサイドにクラブを引かないようにするため、ボールの右足寄り20センチあたりにマーカーなどの目印を置き、ヘッドがそこを通過するようにテークバックしてみましょう。

正しいテークバック

また、インパクトでは右手首の返しを防ぐため、ヘッドを目標方向に押し出すイメージでスイングするのも効果的です。

正しいフォーロースルー

 

意図しない軌道のフックでも、曲がりすぎず、狙って打てるようになれば、見事なドローヒッターになります。

日本よりも海外プロのほうがドローヒッターは多く、フェードよりも飛距離が出ると言われています。

フックに悩んでいる方は、そのままドローヒッターを目指すのも悪くはないのでしょうか。




サブコンテンツ

このページの先頭へ