パターの距離感を向上させる上達法

平均3パット叩いている人が平均2パットになれば18打もスコアが縮まります。 ドライバーの飛距離を20ヤード遠く飛ばす練習より、安定したパッティング技術を向上させたほうがスコアアップへの近道となります。 そこで今回は、パッ・・・
「ゴルフはシンプル」のカテゴリー「パッティング」の記事一覧です
「パッティング」の記事一覧
平均3パット叩いている人が平均2パットになれば18打もスコアが縮まります。 ドライバーの飛距離を20ヤード遠く飛ばす練習より、安定したパッティング技術を向上させたほうがスコアアップへの近道となります。 そこで今回は、パッ・・・
アプローチがグリーンに届かず、あるいはグリーンからこぼれ落ちてしまった、という状況ってよくありますよね。 先日のラウンドで、グリーンエッジに球が落ちた場合、ひたすらパターで寄せる人、ひたすらウェッジで打つ人と、両極端な方・・・
パッティング、特にミドル以上のパットにおいて、一番重要なことは「距離感」です。 真っ直ぐ打ち出す技術もラインを読む力ももちろん必要ですが、距離感が合っていなければショートとオーバーを繰り返す始末となってしまいます。 ここ・・・
1mのパットを外しても、ドライバーで100ヤード多く飛んでも「1打」に変わりありません。 アマチュアゴルファーにとってスコアアップの最善策は「実はパット数を減らすこと」なんですが、あまり重要視されていないのがパッティング・・・
ドライバーで100ヤード遠くに飛ばしても、1mのパットを外しても「1打」です。スコアを縮めるにはできるだけ2パット以内を目指しましょう。 ボールは左目の真下、左前腕とパターが一直線に ストロークの最下点から上がり際で打ち・・・
Copyright (C) 2023 ゴルフはシンプル All Rights Reserved.