ストレートスライスの原因と直し方



ストレートスライスの原因

ここでは、ボールが目標方向へ真っ直ぐ飛び出し、途中から右に曲がっていく「ストレートイスライス」の直し方をご紹介します。

ボールの飛び出しが真っ直ぐということは、アドレスや体重移動に大きな問題は無いと思われます。

原因を知り、対策を施せばスグ直る症状です。
ストレートスライスになる原因

  • 右脇が開いている
  • フェース面が正しくない

上記いずれか、もしくは両方が原因です。

右脇が開く状態は、必然的に「トップで左手首が甲側に折れる」事に直結します。

右脇が開いてしまうと、クラブは飛球線のラインよりもクロスして振り下ろすことになってしまいます。

開き過ぎですよね

migiwaki

ストレートスライスの直し方

ここでは「右手を使いすぎている」場合の練習方法をご紹介します。

  • ヘッドカバーを右脇に挟んでスイング
  • テークバックでフェース面の向きをチェック

 

ヘッドカバーを右脇に挟んでスイング

バックスイング中、もしくはトップの位置でヘッドカバーを落とさないように右脇を閉めます。

間違ってはいけないことは、右脇を閉めすぎてもいけない、ということです。

間違ったレッスンでは、右肘を肋骨につけたまま、なんてヒドイ教え方を聞いたことがありますが、決してそこまで閉める必要はありません。

正しくは、右肘が下を向いていること、です。

 

テークバックでのフェース面の向き

クラブが地面と並行になった時点で、フェースの向きをチェックします。

正しいフェース面は「背骨と並行になっている」状態です。

1時から2時の向き、と覚えても構いません。

スライスを打つ人の場合、バックスイングの時点でフェースが地面と垂直、もしくは上のほうを向いてしまっていることが多いのです。

何年か前、石川遼選手がスイングのときに一度止めてフェース面を確認してから打つ、というルーティーンを取っていましたよね。

ぜひ同じような「フェース面の向き」の確認動作をしてみましょう。




サブコンテンツ

このページの先頭へ